半分なら上手                       

 

新年早々のこと、大阪湾のヒイカ釣り師のtさんから、ソイとフグのヒレ(鰭)が届いた。添え書きに昨年暮れに釣ったとある。熱燗(あつかん)に浸したヒレ酒の味から判断すると、釣り味よい大物だったに違いない。ヒレはたくさんあった。しあわせぇ〜な気分だ。

正月休みを釣りまくってさすがに疲れ気味である。カレイもアイナメも産卵後。身が痩せて体力が落ちている時だ。で、私も一休みしようと思うが、これが難しい。一休みと思う時にかぎって釣り日和だ。女房も、パパは魚釣りに行くのだというふうな顔をする。妹のダンナも私の誘いを待っていると思うから、ついつい誘いの電話する。     

「もしもし、どうもどうも…」と私波平。

「はい、わたし。どうもどうも…」と妹のダンナ。

「明日どうお?」と私。 

「僕かぁよろしい…、どうもどうも」とダンナ。

交渉成立である。氏は言葉の前後に『どうもどうも…』と言う(くせ)があって、私も真似て『どうもどうも』を連発する。

 

どうもどうも氏は昨年暮れに釣り竿を一本新調した。以来絶好調だ。あまりにもドウモ氏の釣技進歩がいちじるしいから、先日マリーナからの帰路に、「上手になったなぁ。ほとんど僕の半分くらいは釣るやんか」と言ったら、助手席のドウモ氏が途端にブウッとふくれた。私はほめ言葉のつもりで、「僕の半分…」と言ったのだが、氏は私とどっこいどっこいだと思っていたらしい。あわてて、「今日は僕とええ勝負やったなぁ」と前言を訂正した。

 ◇  ◇  ◇

冷蔵庫に収まりきらぬ釣果が、まだクーラーボックスの中にある。塩を利かせた氷水にしてあるから、魚の鮮度は落ちていない。

「パパァ〜、クーラーのお(さかな)どうするの?また今晩も食べるの?」と、かみさん。

「何か別の物ないか?」と私。

ベリベリベリと電話が鳴る。

電話へ出たかみさんの応対ぶりからすると、義弟の嫁のマーかららしい。かみさんが問い掛けている、       

「…ほいで、あんた、晩ご飯は何にするの? …えっ、お好み焼き? そう、あんたおサシミ()る?」

と、いうわけでクーラーボックスをかついで、義弟宅のお好み焼きを食いに行った。義弟がせっせ・せっせとサシミを作る間に、女房と二人でお好み焼きを食い(あさ)った。

「チカどん(義弟)も、たまにはサシミが釣りたいよなぁ。なぁ、チカどん」と私。

「ほっといてくれ」とチカどん。

やおら向き直って、

義兄(にい)さんがつりそく(釣場速報)に、義弟のチカどんは釣りが下手くそやいうて書きまくるからワイはえらい迷惑なんや。もうちょっとホンマのことを書いてもらわんと…」「やめとこ、やめとこ。また義弟(ぎてい)が泣きをいれたなんぞ書かれたらたまらん…」

で、この際、読者の皆さんに、次ぎのようにおわびと訂正をしておきたい。  

“義弟は、ほぼ私の半分弱は釣るのです” 右、宣言します。波平。

これ、誠心誠意ほめ言葉のつもり。